魚減ってる!?関東の釣りは難しい話

こんにちは!なかまです!

連日ボウズに悩まされていて若干ブルー気味です

それよりもずっと思っていたことなのですが、関東圏の釣りって年々難しくなっていませんか?

あくまでも私の体感でのお話

昔は魚がたくさん釣れたが、今は…

昔はそこら辺の港で「入れ食い」なんてのも当たり前にあったことなのですが、最近は魚のたくさんいた港もすっかり釣れない様子

明らかに魚減ってるよね?

いつも釣りしていたところも、ある日を境に釣れなくなったりとか、最近だとよくあること

日に日にお気に入りのスポットが無くなっていく寂しさもある

とにかくどこに行っても釣れないのが今の関東

釣れないのも納得の理由はある

近年、魚が全然釣れないというのも事情はあると思う

私的な考えはこうである

釣り人が増えて純粋に魚の個体数が減っている

昔も釣り人って多いイメージでしたが、今でも地味に増え続けている釣り客

アウトドアと言えば【海・山・川】だと思うのですが、この中で人が興味あるのって海や川でできる「釣り」なんですよね

手軽に自然も味わえて、釣る楽しさもあって、釣った魚を食べる楽しみもある!

特にアウトドアに興味を持つ人が増えた感もあります

釣り人が増えればそれだけ魚も釣られるという事

魚はリリースされなければ当然減りますよね

釣り禁止・立ち入り禁止が増えて釣り場がない

興味持って釣りを始めてみて、釣り人口が増えるのは大歓迎なのですが、問題もありますよね

釣り人のマナーが悪いのか、港やその他の釣り場の釣り禁止が後を絶たない

こうなると釣り人は絞られた場所で釣りをするしかなくなる

つまり、釣り場がギュウギュウになることでいっきに場荒れしてしまうか、各釣り人に均等に釣られてしまうことになり、釣れなくなる。

埋め立てや堤防改装・施設開発の工事による場荒れ

私がシーバスでホームとしていた場所は、埋め立てと護岸工事で荒れてしまいました

おかげで明らかにシーバスの流入が無くなり、今では釣れなくなっています

そして、昔から行っていた港とその付近も改装や開発のため釣り禁止になったり、魚のより所が無くなって釣れなくなっています

関東は人が多く集まる+情報も多い

これは単純なことです

関東が圧倒的に釣り人が多いという事はそこに情報があるから

遠いところから情報を頼りに足を運んでくる方もいます

もともと人口が多いところに来るわけですから混雑しますよね

それに遠征してきた方はほとんど釣れてない印象

「河口湖」のブラックバスがいい例で、ワームが使えず元々釣るのが難しい湖なのですが、放流日となると大量の人だかりができてしまい、放流日でも結局釣れないこともしばしば

関東は管理釣り場ですら釣れないことがよくある

これは少し異常な気がしていて、釣り人が多いという事もここでわかります

たしかに放流にも限界があるので、連日釣られまくれば釣れなくなる

それだけ関東の管釣りは人の出入りが激しいという事

管釣りで確実に釣る方法は「放流」を狙うしかない

管釣りの放流はランダムなので、結局のところは難しいままですが、場所によっては「この日に放流する」などの情報があるので、その情報を頼りにするのが良いと思います

もちろん、その時の釣り方次第で攻略は可能です

ですが、ここまで行くと初心者ほどの知識では追いつけない領域ですね

関東の海釣りで釣れる場所はあるのか?

関東で魚がよく釣れる場所は、あります

【離島】・【沖提】・【磯】・【船釣り】です!

なぜなら離島や沖堤・磯は簡単に釣りができない場所だから人も極力少ないし、魚影も濃い

船釣りは魚探で探れるのですから、船長がほぼ釣れるところに連れて行ってくれますよね

ちなみに私は船酔いしてしまうのでちょっと...

より確実に釣るにはなるべく人のいないところで平和な釣り

誰もいないと言えばやはり平日に釣りに行くことですね!

土日祝がお休みな方は少し難しいかもしれませんが...

それか思い切って離島や沖提に行ってみてプレッシャーの少ないところで釣りをしているほうが気持ち的にも落ち着きます

ただ、立ち入り禁止や釣り禁止のところでは釣りをしてはいけませんよ!

コメント