【沖縄のオカッパリ事情】ルアーで釣りたいなら「北」に行け

どうも!なかまです!

今回はちょっとしたグチ&感想回なので、少しネガティブかも

いやー沖縄の釣りって難しい!!

まあ、ルアーですけどね

というのも、いつも私は沖縄県の南部でルアー釣りをしているのですが、ほぼほぼ釣れないのが沖縄南部の釣り。

沖縄に来てまだ浅いですが、南部で釣りに行くたびにいつも思うことがあります

沖縄南部のルアー釣りは激ムズ!

沖縄の南部と言えば【那覇市・糸満市・南城市】などなど

ちなみに私は南部住みで、最近は南城市に通っています

南城市はそこそこの田舎で、リーフ釣りができて、水がきれいというのもあり、南城市でよく釣りをしますが、なかなか釣れないんですよね~(ルアーです)

南部は全体的に回りましたが、釣りに行ったら基本的にボウズがデフォ

まだ自分の実力が足りないのもありますが...

でも、周りの情報を見たり聞いたりしても、「南部はやっぱ釣れない」と、口を揃えて言うくらいです 笑

エサ釣りならまだ釣果は良くなりますが、ルアーは基本的にムズイみたいですね

そもそもルアーで釣りたい魚はナニ?

ルアーで狙う魚なのですが、沖縄に来たからにはやっぱり【タマン・ガーラ・カースビー・ミキユー】などなど。

っていうのが理想なのですが、実際に釣れるのは定番の【イシミーバイ・ダツ】!

まあ、ほとんどボウズなんですけど

ちなみにイシミーは美味しいから釣れたらうれしい!

一応、南部は河川に回ってくるガーラが狙えるのですが、基本的にボイル待ちで、一日中待たないとボイルには遭遇できないので、時間との現実的な闘い

タマンにおいては、【打ち込み(ぶっこみ)釣り】でたまに釣れる程度で、ルアーで狙って釣るのは難しい

南部の地形上、タマンはちょっと厳しいのかなとも思います

ルアー釣りの難易度を下げたいなら【北部に行け】

と、短期間で沖縄の釣りに思ってしまった答えです!

というのも、釣具店の釣果情報、ツイッターの釣果は、だいたい北部での釣果

自分より沖縄釣り歴の長い親戚は、南部が釣れないって理由で北部に移住してしまうぐらいですもの

北部は釣れる魚ごとの条件が整っているんですよね

北部だけの良いところまとめ↓

  • 砂地や程よい浅場が多いのでタマンにとって好条件
  • 港やワンドが多く、ガーラなど回遊性のある魚が溜まりやすい
  • 渓流でミキユー
  • ウェーディングがしやすい
  • プレッシャーが低い場所を探せる
  • 釣れる魚種が明らかに増える
  • ガチ磯のショアジギング
  • 単純に風景がきれい

北部と南部でだいぶ違いがあります

沖縄ルアー釣りを楽しむにあたっての条件は明らかに北部のほうが良いわけです

ただ、エサだったらもっと楽しめるかと。

唯一、北部のデメリットと言ったら【ハブ無双】ぐらいですかね

沖縄南部でもポテンシャルの高いルアー対象魚はいるよ

ルアーで南部は釣れないと言っても、ちゃんと狙える魚がいます。それは、

【チヌ】&【意外にタチウオ】

チヌと言えば都市部のような水の濁ったところに高確率でいる魚

沖縄南部の都市部は水が濁っているので、チヌがどこにでもいたりします。

河川や河口付近の浅場に背ビレ出して泳いでるのをたまに見ますよ

南部の都市部で、チヌのような都会魚を狙うのもいいですね!

あとタチウオなんですけど、意外に川の中に入ってきたり、河口部で釣れたりするんですよ~

もちろん堤防からでも

秋のシーズン入ったら狙ってみたい魚!

コメント

  1. テク より:

    こんにちは。

    中部住まいのルアーマンです。

    中部でも、ルアーで釣るのは激ムズです(>_<)

    ルアーを始めた7.8年位前は、そうでもなかったのですが。

    宜野座、金武、恩納村辺りの中北部も、本格的なウェーディングでもしない限り、最近は、難しくなっています。

    なので、ルアーは北部でしか、やりません。

    名護市を起点とし、東村、大宜味村、国頭村、今帰仁、本部と実際に釣果があった場所をルーティンで回っています。

    トップシーズンなら、普通のおかっぱりでも撃沈を喰らう事は無いですが、冬場のオフシーズンは、流石に北部でも厳しいです。ただ、タチウオだけは釣れます。

    (中部でも冬場はタチウオだけは釣れます)

    最近は釣り人のマナーの悪さが、とても社会問題化しています。

    釣り場ではゴミは出さない事や、駐車する場所に木を配る、周囲の人との気持ちの良い挨拶、基本はキャッチ&リリース。それらを皆が心掛けていけたら、と思います。

    それらが守られなかったら、

    近い将来、北部でも魚が釣れなくなる日が来ると思います。